温浴ビジネスチームの山崎寿樹(やまざき としき)です。 今回は、『話題沸騰・・・びっくりメニュー投票会!』についてお話し致します。過去に何度もご紹介致しました日本一、世界一シリーズ、飲食部門のメニューでインパクトのある商品を作りプレスリリースをかけるといった方法は良くありますが、今回の事例は販促的な要素を踏まえながら組織の活性化につながる事例をご紹介致します。
題名にもあるとおり、びっくりメニューを数種類用意します。びっくりの定義は、「大きい」、「かわった素材」、「見た目でおもしろい」など“わかりやすい”ということがポイントになります。通常であれば、びっくりメニューを厨房の料理長にまかせてしまいがちですが今回のご支援先では、スタッフにびっくりメニューのレシピを募集しました。応募のあった数十のレシピの中から、支配人が3つほど選びメニュー化しました。
【左:鳥コラーゲンぷるっぷるパフェ780円 右:ジャンボじゃばらソースパフェ1480円】
※この続きは「成功事例FAX新聞」本編にて・・・
>> サンプルのダウンロード[PDF]
>> 成功事例FAX新聞ダイジェスト一覧に戻る
>> FAX新聞のご案内に戻る